朝日ニュース昭和映像ブログというVoxのブログがあって、なかなかよい。テレビが普及するまえは、映画館でのニュース映画上映も重要な時事報道メディアだったわけだが、それらを手がけておられた日本映画新社さんの公式ブログ。せっせとエンコードしては解説をつけて公開していっておられる。
「昭和30年代の10年間の映像を、月ごとに順次公開しています。貴重な昭和の映像をご覧ください。」まさに公開型のアーカイブだ。
記事にはニュースが公開された当時の原稿をそのまま使用しています。現代表現や認識と異なる場合がありますが、当時の史料としてご覧ください。うんうん。これでよいのだ。
このブログの記事や映像をそのまま引用してブログを書くことは大歓迎です。どんどん膨らませてください。すばらしい。まさに「あっぱれ」ではないだろうか。
印象にのこったものをいくつか。
谷川岳の魔の岩壁 (昭和35年 朝日ニュースNo.793) - Vox
むかし、岸壁に宙づりになったまま亡くなった登山者の遺体を、もうほかに方法がなくて、お坊さんがお経をとなえるなか、自衛隊が射撃を繰り返してザイルを切断して落とすという、痛ましくシュールな事件があったんですね。
今日の1本 「あの道・この道」 - Vox
いやー、さすがに昭和42年うまれの俺はこれほど古いわけではないが、頭の中のおもいでの「昭和の東京」は僕のなかではとっても大事なもので。
今日の1本 「王妃となったグレース・ケリー」 - Vox
定番!
今日の1本 「特集・血塗られた安保条約」 - Vox
これもなんというか定番!僕は小中高ずっと皇居や靖国神社のトナリの私立校で過ごしたので、水道橋あたりの歩道の敷石とか、ああ昔は学生運動のみんながこれをはがし持って投げて闘ったんだなぁとよく思いを馳せていた。
奥の手見せたソ連航空ショー - Vox
これはですね、ミヤシチョフM-50という試作超音速爆撃機があって、結局お蔵入りになったんですが、コイツを「いやー、今のソ連では新型爆撃機つったらフツーこれです!」ぐらいの勢いで軍事パレードのデモに投入して、西側に大きな衝撃を与えたという伝説の一本。
これ見れたのは感激。西側はすっかりビビって、このヒコーキは核エンジンで動いてるに違いないと一時あわてふためいたぐらいです。軍事とはハッタリが非常に大事ですからねー