2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ステアリングカバー交換

car

C5のステアリングカバーがヨレてきたので取り外して捨てた。 ぼくのC5は初期の2.0なので、ステアリングがプラスチックのまま。これがどうにも安物で、我慢ならない。その前に乗っていたXantiaも同じくプラだったけど、太さも握りも申し分なく、都内をコマネ…

Magma 40th anniversary live (O-EAST)

渋谷O-EAST. satoruさん, たつをさん, もんきちさん, しぶようさんと。 まず最初に新曲。題名未詳。一時間。MCのStellaさんいわく「まだ完成してないんですけどね」とのこと。 次に大曲Emehnteht-Re. ぼくはEmehnteht-Reとしてはちゃんと聴いたことがなくて…

資生堂・サントリーの商品デザイン展

art

砧のNHK技研を出て、用賀から首都高で上野へ。 第3回企業のデザイン展「資生堂・サントリーの商品デザイン展」上野の東京藝術大学大学美術館。 商品デザインはいいですなあー。なつかしい商品を「あるあるー」的に楽しんでもOK.

NHK放送技術研究所 技研公開2009

多摩センターから世田谷区砧に移動して、NHK放送技術研究所の技研公開2009へ。 さて、いろいろ見ていったんですが、ごめん、そんなおもしろくなかった。というか、自分はこのあたりのモノゴトが飽きて興味を持てなくなって、2000年にWebとかケータイとかコン…

Make: Tokyo Meeting 03

いってきました。会場はデジハリの八王子校。多摩センターからモノレールで一駅のあたり。MAKE: Japan : Make: Tokyo Meeting 03 時間がなくて駆け足でみただけなんですが、これは相当おもしろそうだ。のっけからオープンリールの人。時間の都合で実演はみれ…

みらのさん結婚式

みらのさんの結婚式、披露宴、二次会にお呼ばれしていってきました。なんか最近弊社は、3日にひとりぐらいのペースで結婚したり入籍したり、おそろしいほどのリア充ムーブメントです。式の控え室にいくとたつをさんがいて、ソーシャルグラフ的にああそうかこ…

つけ麺処 くっちゃいな 原宿店

神宮前の交差点のちょい北、裏原方角にあるつけ麺の店。 「バターざる」の熱盛を頼んだ。なんかイタリアン風味な味。汁がほのかにトマトベースの煮込みスープみたいな感じもある。 麺も、コシや太さがとてもパスタっぽい。僕はいわゆる太麺は割と苦手なのだ…

Fundamental / Pet Shop Boys

PSBの数年前のアルバム。近年のPSBのアルバムというと、シングルカット用の良い意味で下世話な曲と、あとはどうでもいい埋め草の詰め合わせという印象がある。ただ本作は、わりと渋めにはじまって展開していくかな… と、Bilingualっぽい感じ、さらには名盤Be…

わたし、男子校出身です。 / 椿姫 彩菜

文章・読み物としては思ったより淡々としていて、でも展開されるドラマ自体がおもしろいので、割とすぐ読める。 僕にとっては、学校のひとりの後輩の物語としても楽しんだ。椿姫さんが幸せに暮らした小中高一貫の私立男子校(そのあとの青学は彼女曰くうんこ)…

Down to the Bone: An Acoustic Tribute to Depeche Mode / Sylvain Chauveau & Ensemble Nocturne

Depeche Modeのいろんな曲を、ピアノとか弦楽カルテットをバックに歌い上げたカバーアルバム。 Down to the Boneposted with カエレバDepeche Mode Dsa 2005-11-22 Amazon楽天市場YahooショッピングYahooオークション7netベルメゾンセシール価格.com 以前Sym…

White Bread Black Beer / Scritti Politti

数年前にでた、スクリッティ・ポリッティの久々のアルバム。たしか十年ちょっとぶりぐらい。 Scritti Polittiは、1984年のCupid & Psyche '85が、もうどうしていいかわからないほどあまりに凄い作品すぎて(おれも正直人生かわった)、そのあとがつらいんだろ…

試験に出るMAGMA

ハマタイ!いよいよMAGMAの今月末の来日ツアーが迫ってきたわけですが、まだぜんぜんMAGMAを科目履修してないひとのために、ごくかんたんな予習だよ。「いい国つくろう鎌倉幕府」「水兵リーベぼくの船」「PV=nRT」だけで大学受験に臨むようなものだが、なにも…

Always Outnumbered, Never Outgunned / The Prodigy

Prodigy の一個まえのアルバム。いかにもシングルカットしましょう的な立つ曲はないんだけど、通しで聴いているとじわじわ麻薬的にいいところがちょっとある。「ちょっとある」なので、集中作業したいときのBGMに最適。5時間ぐらいは通しでコーディングとか…

Mac OS X 10.5.7

StopFoldは動作問題なし。Growl, QuickSilver, DropBox, mixi station, Safari Stand, GreaseKitも問題なさげ.きょうは Windows Update もありますね.

Fragile / Dead or Alive

割と最近 (といっても10年ぐらい前) 出たDead Or Aliveのアルバム。といっても、昔の彼らのヒット曲を再レコーディングしたものが5曲。 Turn Around And Count 2 TenSomething In My HouseYou Spin Me Round (Like A Record)My Heart Goes BangLover Come Ba…

Harvest For The World

名曲探訪。The Isley Brothersの, 三十数年まえのヒット。ファンク風味もふりかかったポップだし、コード展開が実にすばらしい。いま聴いてもぜんぜん古くない。この曲はThe Christiansの1st albumから知った。最初彼らの曲だと思っていた。このアルバムは、…

antenna.mrmt.net廃止しました

「なつみかん」を運用していたantenna.mrmt.netを廃止しました。natsumikan は当時多く使われていた「アンテナ」のひとつですね。「ウェブログ」「ブログ」なんつーバズワードがでてくる以前の、日本独自にガラパゴスな発達を遂げていた「Web日記」の時代は…

Debian GNU/Linux sid shifted to eglibc

Debian GNU/Linux の sid の libc6 は、2.9-11 から glibc じゃなくて eglibc に移行した模様。* Switch to Embedded GLIBC (EGLIBC), sources taken from the 2.9 branch.なんか記事もでてた。たしかにBug 5070 - glibc-2.5: ../sysdeps/unix/sysv/linux/ch…

Sweets Paradise (吉祥寺)

そうだ子供の日だ。でも昨日の山登りで全身筋肉痛で、高速も混雑だらけ、外も雨。近場でてきとうに何か。ということで吉祥寺のスイーツ食べ放題Sweets Paradiseへ。 最初おひる代わりに行こうとおもったのだが、なんだかんだで遅くなって、お店で予約を取っ…

渋谷区立中央図書館

いままで、引っ越すときは、図書館が近所にあるかどうかも割と重視していました。Webだのが生まれて一般化してきたいまでは、昔ほどは重きは置いていませんが、それでも図書館は比較的つかうほうだと思います。 住んでいるのはずっと練馬区なので練馬区の図…

Oxygene 7-13 / Jean Michael Jarre

1997年作品。あの1976年のOxygene (邦題だと「幻想惑星」ってやつですね) のなんと続編。OxygeneはOxygene 1からOxygene 6までから構成される組曲だったから、このOxygene 7-13はOxygene 7からOxygene 13までがはいった一枚。わかりやすい。 Oxygene 7-13 (R…

鍋割山

鍋割山というところに山登り。5時ごろに家を出て、246をぴゅーっと快適に秦野方面へ。東海大学のわきを抜けて渋沢、そこから「みくるべ病院」経由で登山口へ。午前8時過ぎ。 ちょっと渋めのコースを経由してしまったため、かなり消耗してまいった感じで二俣…

朝日ニュース昭和映像ブログ

朝日ニュース昭和映像ブログというVoxのブログがあって、なかなかよい。テレビが普及するまえは、映画館でのニュース映画上映も重要な時事報道メディアだったわけだが、それらを手がけておられた日本映画新社さんの公式ブログ。せっせとエンコードしては解説…

DPZエキスポなど

うちは息子も娘も@nifty:デイリーポータルZを好んでみている。なので、DPZエキスポにこどもたちと一緒にいってきた。 場所はお台場の東京カルチャーカルチャー。Zepp Tokyoの上。ここがこうなってから来たのははじめて。 べつやくれいさんやヨシダプロさん…

Raise the Pressure / Electronic

Electronicの2nd.ご存知のとおりNew OrderのBernard Sumner,元The SmithsのJohnny Marr,あとKraftwerk離脱直後のKarl Bartosも参加してます。 Raise the Pressureposted with カエレバElectronic Warner Bros / Wea 1996-07-02 Amazon楽天市場Yahooショッピ…