tech

livedoorプロバイダ

きのう 2009/3/2 に「livedoorプロバイダ」がサービスインしたみたい。「livedoorプロバイダ」 固定IPで月額1575円 - ITmedia News フレッツ光とか使っているひと向け。めんどい(運営側からみて)サポート関係をざっくり削りおとし、そのかわりよければ固定IP…

It's been a hard off night

そういえば、きちんとビデオ作りましょうと、オケや完パケをいただいているにも関わらず、ちっともそっちの作業ができていない。カイシャの仕事ばっかりしていてはだめだ! 交換されたクルマのコンソールのテストもかねて、HARD OFFを二店ほどうろうろ。 Rola…

mixiエコー

やっぱ、いまいち知られていないんだな…[mixi] あなたの"今"を伝えよう!期間限定の新機能「エコー」登場!http://mixi.jp/guide_echo.pl期間限定といいつつ、ぜんぜんずっと利用可能な感じです。 特にエッジじゃないひととでも、twitterとかwassrみたいにべ…

業務連絡: webmastersコミュつくりました

webmasters.gr.jp関係者のかたへ。いまちょっとアレがソレになったり、コレがナニだったりとかしているので、別途情報共有・相談場所としてmixiコミュをつくりました。(まあなんでもいいんだけどね)http://mixi.jp/view_community.pl?id=4066490参加には承認…

Things

TODO管理というか、いわゆるGTDツール。Mac OS X用。 僕はこの手のやつはplain textとテキストエディタ(Emacsとかviとか)に限ると思っていて、なんか作り込まれたツールを使い出すと、結局それに今の自分も将来の自分も依存しちゃって、わざわざ自分の世界を…

301誘導してても古いRSSへのアクセスは途絶えないものだという件

検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) :: SEM リサーチを試していて、その関係で、自分のサイトのRSSがどのように参照されているかをちょっと調べてみたのだが、古いRSSへのアクセスが結構いまだに残っているも…

DNS queries for "."

今週ぐらいからこの手のがうざすぎ named: client 69.50.142.11#56555: query (cache) './NS/IN' denied これかなSANS Internet Storm Center: DNS queries for "." 再帰クエリは当然ナシにしてるので実害はないが、ログが汚れてうざいので iptables -A INPU…

Mac OS X Leopardのssh-agent

Mac OS X Leopardでは, ssh-agentがkeychain(Keychain.app のほうね)と統合されたらしいと聞いていたのだが、そうなの? ふーん、というまま、Ubuntuだか発祥のshell scriptであるほうのkeychainのほうを延々と使っていた。Leopardが出てかれこれ1年以上、や…

keitairc 2.0b11リリース

keitairc 1.xはファイル1個のperl scriptだったのですが、いろいろ限界なので全面的に作りかえました。認証方式、位置情報、iPhone/iPod touch対応、外部リンクのトランスコーダ利用、ircサーバ再接続などが新機能です。 http://sourceforge.jp/projects/kei…

Sony NEWSリセット棒

年末大掃除とかしていると、いろいろへんなものが出てきます。 文房具の奥からでてきた、これはなんでしょう? Sony NEWS (たぶんNWS-1860あたり) の、リセット棒です。 Sony NEWSはリセットボタン (NMIボタン、だったかな) が、本体前面に空いたちいさな穴の…

買ってはいけないソフト: 宛名職人Ver.15を罵倒する

宛名職人 Ver.15という、株式会社アジェンダによる Mac OS X 用の年賀状ソフトがある。Mac OS X 用の年賀状ソフトというのは少なく、というかおそらく同社しか販売していない。同社の「宛名職人V11」というソフトを数年使っていたが、Carbon フレームワーク…

TrackGuy 0.1.1

TrackGuy という、BTSというか情報共有ツールというか案件進捗管理ツールみたいなものをPerlで書いて公開していたんですが、運用サイトも cvs リポジトリもほぼ同時に飛んで、思い出になっていました。ちなみに、TrackGuyのユースケースとUIをRuby+RDBで実装…

Peugeot 404

風邪で完全にダウンしてしまいました。一日中ねていました。あと最近忙しかったので、Flickrに写真を追加したのが一ヶ月ぶりだよおい! フランスの自動車メーカーであるプジョーには、かつてPeugeot 404という名車がありました。彼らのサイトの404 Not Found…

Autodesk Signs Agreement with Avid Technology to Acquire Softimage

Autodesk Signs Agreement with Avid Technology to Acquire SoftimageAutodeskがSoftimageを買ったのか!いやはや。Silicon Graphics Inc.がAliasとWavefrontを買収してAlias|Wavefrontにして、それがAliasになって、それをAutodeskが買って、でもってSoftim…

Yahoo!あんしんねっと

きのう買ってきたTROMSÖロフトベッドフレームを組みたてる。おかげで、今夜から息子と娘はそれぞれ独立した部屋が無事わりあてられた。つかれた… 「Yahoo!あんしんねっと」を昨日から自宅 Windows PC に導入した。 うちでは、息子も娘も、勝手にどんどんWeb…

X-mi カプセルステレオスピーカー X-mini MAX

ちょいと出先で音楽的な打ち合わせをするとか、ちょっと小さい楽器を鳴らしてみるとか、小さいスピーカーを「こんなこともあろうかと」と、ぱっと出せるといろいろ便利だ。そんなとき用に、うっかり出来心で買ったのがこれ。たぶんメーカーのサイトを見たほ…

RFC5321, RFC5322

RFC5321: Simple Mail Transfer ProtocolとRFC5322: Internet Message Formatが出ていた。それぞれ RFC2821, RFC2822 を obsoletes するものだ。RFC2821 と RFC2822 もまた、RFC821 (など)と RFC822 を obsoletes したものだったので、これほどメジャーなRFC…

memcached Night in Tokyo #1

memcached Night in Tokyo #1を途中から拝見。仕事が忙しくて最初のほうは観れなかったのだが、途中でいったん切り上げて、階段で一階おりて17Fへ。 kiyotaka, kazeburo, stanaka, tmaesaka, tokuhirom諸氏のプレゼン。こういうネタを絞った時間もいいね。 …

CULTA計算機

Dark Roasted Blend: Stunningly Intricate: Curta Mechanical Calculatorから。CULTAという、1940年ごろのドイツの機械式計算機。元記事のWhat if Babbage's Difference Engine spawned a "laptop"?という一言にあるとおり、すごくコンパクトでちっこい。中…

Chromeの語感

けさ出たGoogle Chromeですが、Mozillaのユーザ・インタフェースの機構とか、Microsoftの昔の革新的UI構想とか、Chromeって名前のついたもの多いですよね。 クロームというと、キラキラした銀色の金属です。むかしのアメ車とか、クロムのモールがいっぱいつ…

ENMAをDebianで試してみた

aSPFやSender IDをみてくれるmilter (sendmail由来のmail filterの仕組み)を、IIJのひとたちが実装したものが今週から公開されている。 http://sourceforge.net/projects/enma でPerlで書かれたものはあったけど高負荷時にどうなんだとか、あるいは大手各社…

Safari + GreaseKit + Accesskey Remover

Webページのelementにaccesskeyが割り当てられていると、それは例えばWindowsのWebブラウザだとだいたいAlt+Keyで呼び出されるわけですが、OS XのSafariだとControl+Keyです。で、OS XはEmacs like key bindな世界観なので、へたにaccesskeyが割り当てられて…

i-names

http://xri.net/=mrmtとってみた。Forwarding service はとりあえずこんなの。http://xri.net/=mrmt/+bloghttp://xri.net/=mrmt/+homehttp://xri.net/=mrmt/+photoshttp://xri.net/=mrmt/+linkshttp://xri.net/=mrmt/+snshttp://xri.net/=mrmt/+mixiこんなの…

メールデータの移行はIMAPサーバを使おう

あるメールソフトから別のメールソフトへ、あるいはマシンから別のマシンへ、溜まっているメールを移行させることはよくある。 Thunderbirdみたいに、メールデータをインポートする機能が備わってるメールソフトもあるけど、元データの準備の手間もあるし、…

LDR - Dedupe Entries

LDR、重複エントリをグレー表示するGreasemonkeyスクリプト、約第三版http://d.hatena.ne.jp/brazil/20071206/1196905366死ぬほど便利。インストールはhttp://userscripts.org/scripts/show/12248から。

OSI 9層モデル

ネットワークの世界でよく言われるOSI参照モデルというのがあります。これは 7つの階層でハードやソフトなど処理のレイヤを区分してるわけですが、実際にはさらにそれらの上下にも階層があります。レイヤ0は、レイヤ1(物理層)のさらにひとつ下で、運搬、設置…

iPod touch 2.0

iPhone 3G発売のおかげで、iPod touch もファームが2.0になり、サードパーティーのアプリケーションを入れて動かしたり、ほかにもいろいろ改良がほどこされました。面白かったものはいろいろあるけど、まず一発芸としてよかったのがLightPalmにはむかしMirror…

crontab

恐怖のcrontab -r. 設定ファイルはレポジトリ管理せよ - Slow Danceちゃんと運用するホストの話なのであれば、大人だったら /etc/cron.d 以下の設定ファイルをバージョン管理。じゃないのかな。crontabコマンドなんて使わない。使わせない。各ユーザが勝手に…

FILCO Majestouch Linear FKB104ML/EB

仕事で使っているWindowsマシンが日本語109キーボードのままで、こんなものでまともに文字を綴れるはずもなく、ほとほと生活に困っていたのだが、ようやっとUS配列のキーボードを個人的に買ってきて取り替えた。 僕がキーボードに求めるのは、1の左が ` で、…

Launchy (Windows版QuickSilverみたいなもの)

Mac OS XにQuickSilverというラウンチャー・ユーティリティがあります。 Windows 95とかMac OS 9のころから、というかWindows 3.1とか漢字Talk 2とかMS-DOS 3.11とか、それこそPC-8801とかのころからラウンチャーっていうユーティリティのジャンルはあります…