tech

https化した

自分のはてなブログをhttps化した。いまごろだけど。 はてなブログはLet's Encryptで証明書取ってきているんだな。httpsを有効にしてから、正しい証明書との紐付けが済んで正常にブラウズできるようになるまで1分弱かかった。

POWER CUBE USBポート付き電源タップ

USB給電ポート付きの四角い電源タップ。カラバリもいろいろ。 おすすめでございます。 POWER CUBE キューブ型電源 4個口 USBポート2個口 青 4290/JPOUPC 出版社/メーカー: POWER CUBE 発売日: 2015/07/08 メディア: Personal Computers この商品を含むブログ…

Anker PowerPort ll PD

MacBook Proとスマホ類を持ってさくっと出張に行くことが多いのですが、つい荷物に多くなりがちなACアダプタが、最近はこれ一つで済んで助かる。USB-Cと、いわゆるUSB端子が一発ずつ。それぞれ容量も高速充電もいい感じに対応。 Amazonの値段割引のタイミン…

青森県立三沢航空科学館

青森県立三沢航空科学館へ。 三沢空港、航空自衛隊 三沢基地、米国空軍 Misawa ABのとなりにある。なのでその手の展示もある。 館内で最初に出迎えてくれるのは、はじめて太平洋無着陸横断飛行に成功したミス・ビードル号の復元機。なるほど、そうなんすね、…

Amazonプライムビデオの視聴履歴を確認する方法

Amazonプライムビデオの視聴履歴を確認する方法。やり方が覚えられなくて、いっつも毎度検索して探してて切ないので、メモ。 amazon.co.jpのトップページにいき、「マイストア」をクリック。 「おすすめ商品を正確にする」をクリック。 「視聴済みのビデオ」…

「ミクシル」公開

と、いうわけで、株式会社ミクシィのいわゆるオウンドメディアを立ち上げました。 じわじわ、いい感じに記事を増やしていきますよー おたのしみに!

会社のサイトをリニューアルしたよ

というわけで、会社のサイトをリニューアルしましたん。 コンセプトは、すっきりシンプル、上品な「素うどん」です。 コーポレートサイト自体には、モンストやSNSやチケキャンやマッチングやみてねやノハナの味や色はつけないわけです。 よろしくどうぞ。

13インチMacBook Pro Retina購入

MacBook Airを愛用していたのだが、うっかりキーボードにコーヒーをこぼしてしまってから、いよいよダメになった。 奥さんに、買い換えていいか昨晩聞いて、今朝okもらえたので、さっそく検討する。 まずは13インチMacBoook Air MQD42J/AのUSキーボードを検…

発掘!鉄道記録映像シリーズ

なんだこれ、最高かよ。こんなファビュラスなコンテンツがAmazonプライムにあったとは! 高度成長期の頃、産業記録用に撮影・編集された数々の鉄道関連の記録映像。この秘蔵映像は、路線工事、駅や鉄橋の建設、車両の製造などの様子、建設工法の紹介、当時の…

Apple Watchバンド交換

愛用しているApple Watchは初代で、まさに発売開始直後に入手してからかれこれ1年半が過ぎている。バンドはゴムのスポーツバンド。さすがに裏側が荒れてきて汚くなってきた。 交換しようかと思ったけど、純正のものは6,000円近くする。確かに品はとても良い…

MacBook 12インチはフレットレスギターの難しさ

SXSW 2016に行くのをきっかけとして、いわゆるMacBookも仕事で使っている。12インチの、薄くて小さくてUSB-C端子だけが付いているあれだ。 APPLE MacBook (1.1GHzデュアルコア Intel CoreMプロセッサ/12型/8GB/256GB/USB-C/ゴールド) MK4M2J/A 出版社/メーカ…

バイコヌール宇宙基地の廃墟 / ラルフ・ミレーブズ

バイコヌールといえば、ソ連・ロシアの宇宙開発の中枢。アメリカでいえばヒューストン宇宙基地みたいなもの。 が、いまや朽ち果てて、同じく志半ばでソ連崩壊も伴って頓挫した (とはいえ無人飛行でなら一応宇宙には出て戻ってきている) ソ連版スペースシャト…

NTT技術史料館に行ってきました

mixi innovation center blogにも書いたのですが、NTT武蔵野研究開発センタで開催されていたNTT R&Dフォーラム2016に行ってきました。 発表内容もさることながら、武蔵野研究開発センタには一度行ってみたかったのです。大学時代は毎日クルマで脇を通ってい…

OK Goの新作PV Upside Down & Inside Outが良い

アメリカのロックバンドOK Goの新作プロモビデオがまた公開された。 今回のテーマは「自由落下無重力」CGもクロマキー合成も一切なし! とイントロでうたっている。この、一発撮りの展開、脚本はすごい! ぜひ見てみてください。 一本道でシンプルだけど、無重…

Quartz Composerを使ったVJプロジェクションの紹介

いまどきのMacなら無料で使えるビジュアル・プログラミング環境Quartz Composerに関して、そして、それを使って僕がどんなことしてるのか、中身や背景について書きます。

ilumi BR30 スマートLED電球がkickstarter経由で届いた

IoTというキーワードにからんだ商品のひとつにスマート電球というものがある。明るさや色彩、自動動作などをスマホアプリやインターネット経由の操作で制御できる高機能な電球だ。時代の要請に応え、発光部分はみなLEDになっている。 すでに何社からも製品が…

FUN'IKI Ambient Glasses (雰囲気メガネ)

JINS MEMEに続けて、FUN'IKI Ambient Glasses (雰囲気メガネ) 買っちゃった。 スマホと連携。各種通知を、いろんな色で点滅して知らせたり、メガネのつるに入ったスピーカーで教えたり。メガネ自体は度なしです。 アプリをさくっとインストール。 Bluetooth…

TechCrunch Tokyo 2015

いってきた。Yelpの りちゃ にも会えた。 cerevoが昨日から販売開始した目覚ましアラームcloudissCerevoが目覚まし時計を再定義。スマート・アラーム「cloudiss」発売 | Cerevoからのお知らせ これは、イイ。 小さくて品の良いデザイン 結構大きな音で鳴るの…

git challengeという技術イベントをやりました

git challengeという技術イベントをやりました。 【追記】ここで言及しているのは2015.11.15に開催した第1回です。第2回も2016.2.24まで参加者募集中です! githubのリポジトリに、履歴とかコミットとかプルリクエストがぐっちゃぐっちゃになった「困った状態…

TechCrunch Tokyo 2015のスケジュールのGoogle Calendar

明日からTechCrunch Tokyo 2015見に行きます。 が、タイムテーブルは、文字で書いてあるだけで、Google Calendarの予定なり、構造化されて取り込めるデータが用意されていません。 たるいので、ついカッとなってGoogle Calenderに入れました。 個人的にコピ…

Tokyo Design Week

Tokyo Design Weekはじめて行ってきた。最終日の、午後遅めから夕方まで。渋谷区庁舎さよならイベントからの。 すでに少し日が傾きつつある。中はわりと広い。 instagramのブースは、ごろっとしたコンテナをそのまま使った体験型。 ブロンプトンのブースなん…

東工大学園祭、山東

東工大の学園祭へ。 いかにも理系一直線なあれこれ。 titech定規。これはちょっと欲しいなと思ったのだが、2,000円は少し高かったな… レゴ研。 新旧 大岡山駅がイイ。 F1な人力カート。 マンホールも東工大。 機械系の展示。 情報系の棟。 そのあとは、横浜…

しげ老鮨、CEATEC JAPAN 2015

パスタ付きランチを出してくれるという東村山の不思議な寿司屋に寄ったあと、 CEATEC JAPAN 2015をやっている幕張メッセへ。 SHARPのRoBoHoNブースはやはり大人気。 テクニクスにはターンテーブルのプロトタイプがあってしびれる。 犬猫につけるIoTデバイス …

café 1886 at Bosch

職場のすぐ近くにBOSCHの支社があるのだが、1Fにカフェができたので行ってみる。 というか、行ってみよう行ってみようと思いつつ毎朝脇を通り過ぎるだけだったのだが、昨今のディーゼル騒ぎもあるし、このような広報的施設はビジネス縮退による費用圧縮の対…

11th Scrap Challenge

お仕事でやってる、学生さん向けのセキュリティ攻略イベントScrap Challenge. 気づけばもう11回め、4年めの開催です。 というか、開催側に回ってくださってるみなさんが、このイベント経由で入社してくださった世代のみなさんなので、これはボディーブローで…

YAPC::Asia Tokyo 2015おつかれさまでした

2015/8/21〜23はYAPC::Asia Tokyo 2015でした。ついに東京ビッグサイトで開催。 <a href="http://yapcasia.org/2015/" data-mce-href="http://yapcasia.org/2015/">YAPC::Asia Tokyo 2015</a> カンファレンス内容はみなさんの豊富なブログ記事があるのでそちらにお任せして。 僕とYAPC 最初にYAPC::Asia Tokyoにお邪魔したのは初回か2回め。 2008…

Dension Gateway Lite 3をRenault Laguna IIに装着する

いま乗っている車のオーディオ設備は、FM/AMラジオと、1枚刺しCDプレイヤーのみだ。AUX端子もBluetooth対応もない。つまり、iPhoneなりからの任意の音楽を聴くことができない。 ちなみに、FMコンバーターは、ろくな音質のものに出会ったことがないので、もう…

Maker Faire Tokyo

Maker Faire Tokyoに息子さんと行ってきた。ビッグサイト。死ぬほど暑かった。死ぬほど。 のっけからしびれるブース。Intel i4004のホンモノで電卓を動かしている。 これも手でNANDを並べてコンピュータを作っている的 ArduinoとFM-7やPC-8001をつなげた、ス…

Acer C720 Chromebook

Chromebookなるものを、我もしてみんとて。 学生さんと面談していると、ときたま使っている人がいるし。基本的にヘンなものは好きだし、あと安いし。 というわけで、新品だと3万ちょいのAcer C720 Chromebookを、中古で2万円台でamazonで注文してみた。さく…

Anker 40W 5ポートUSB急速充電器

ときどきamazonで値下げして出ているやつ。気になってたので買ってみた。 自宅の居間に、Lightningとmini USBをぶらさげて設置しておくと、いたいなんでもここに繋いでおけば充電できるという場所を、生活で毎朝通過する拠点に設けられて、なかなか便利。 An…