Clean Craftsmanship 規律、基準、倫理

プロのソフトウェアエンジニアとしての心構え、思考法、コミュニケーション、マネジメントするほうされるほう、といったあたりを扱った本だと思って購ったが、前半半分ちょっとが結構具体的なTDDの実践法で、その後は若干駆け足でコード品質などについての話。

TDDはクラフトマンシップの具体的手法の一つに過ぎないと思うので、あれ、結構各論の話が始まっちゃったな、本の半分ぐらいになってもまだ続いてるな、おっと後半で他の話も採り上げはじめた、終わった。という読後感。
この本が目指すものはとてもよいと思うのだが、なぜそうすると良いのかの論理固めがまずあり、その実践手法の紹介もひととおりあり、という構成のほうが良かった気がする。

この本を読むぐらいの人であればTDDはある程度知っているだろうし、詳しく知りたければTDDの本を読むだろう。著者は、ついうっかりTDD実践について書きすぎてしまい、もっと網羅性やガイドラインとしての構成が必要なことに気づいたが、ちょっと遅かった。のではないだろうか。