Xantiaで名古屋へ

義従兄弟の結婚式のため, 東名で名古屋へドライブ. 初期不良のチェックにはまさに好適である. 思い込みとかプラシーボ効果の類かもしれないが, どっしりしていて, かつすんなり, 直進はっきり, 運転していて全然疲れないです.

イスは「えーこれで仏車かい」と当初思っていたほど第一印象は硬めだったが, これも, やっぱり, 疲れない. うーむ.

ロールは割とする (後席の奥さん曰く結構カーブで揺れる) が, 昔乗っていたサンクのような, コーナーでひっくり返るかのようなロールじゃなくて, ちょっとだけすんなり傾く程度の塩梅だ.

f:id:mrmt:20181126000906j:plain f:id:mrmt:20181126000909j:plain f:id:mrmt:20181126000915j:plain

 

帰りは中央道. 重厚かつやわらかな感じで, ぬふわkm/h~ぬうわkm/hあたりでカーブと勾配の多い中央高速を巡航するのは, 不快な緊張感もなく, といって退屈なのでもなく, 快適 & 快楽だ. BMWの3er, 5erあたりとか乗っているひとに, これはぜひ体験してほしい.

前回京都の帰りにも感じたのだが, 名古屋は割とシトロエンが多い. おまけに, ホテル, 親戚宅 - 式場移動中, なんかやけに「へへ」な車が多い地帯に突入? と思ったら「どみにこ」があったりした.

実は従兄弟に東名インターまで車で迎えに来てもらったのだが, 彼のジープ・チェロキーのリアウインドウにも、白いステッカー'DOMINICO'を発見していた. そうだ, 新西武はクライスラーの子会社になったから, ジープを買うディーラーとしてもありありなんだよな. 

結局, (納車後としての) 初期不良としてあがってきたものは:

【ウォッシャーが前後とも出ない】

単なるウォッシャー液の入れ忘れとか :-)

【トランクルームのライトが点きにくい】

接点か何かの接触不良かな. 他のドアを開け閉めしていると, その振動のせいなのか 一瞬点いたり消えたり. 運がいいと点灯状態になるので, そこでエイヤと荷物の積み下ろしを行うのである. > 夜間 

【停車時の P-R-N-D あたりのシフトショックがでかいことがある】

これは, 悪評高いBX, XantiaのZF製機械式オートマチック・トランスミッション4HP14がタコなためだろうか. たまに, PからDに下ろすと「ドシン」というショックが来る. もちろん, チェンジは停車時にゆっくりしているし, 運転中にNだのPだのには入れないし, そーっと気を使っているのだが…

(注: なんか, 最近はドシンしなくなった)

ミッションがイクと恐い. 1998モデルではPSA内製のAL4タイプに変更されていて, そっちは結構いいらしいので, 羨ましい.

程度のことで, 全然もんだいなし. :-)

ATはBXと1998年以前のXantiaの弱点なので, しょうがないでしょう. ATFの交換に気をつけ, あとイチイチ交差点でカチカチセレクタを操作する 日本独特のオヤジ運転をせず, やさしく扱って, あとは重大なトラブルがないよう祈るだけだろう :)

あとは, 細かい, 鼻毛のようなトラブルである. とはいえ, 報告も兼ねてちゃんとディーラーでやってもらうつもり.