from CML
「BX誕生祭」 日時:11月10日 10:00〜16:00 場所:愛知県長久手町 トヨタ博物館 走行コース&新館ホール (東名名古屋ICから4km) BX二十歳のお誕生会をやろうとの発想から始まったイベントです。 本来ですと10月初めにやるべきですが、運動会シーズンやFBM前なので 少し間を開けました。 5月のBX20thアニバが純粋なミーティングとして大変楽しかったので 今回はトヨタ博物館という場所柄、少しテーマを絞った形で BXの魅力を参加者が共有できるものにしたいと考えています。 8月頃には概ねの内容をまとめて正式にご案内する予定です。 ひとまず秋のスケジュールにお加えいただければ幸いです。 以下、現時点でのイメージです。 *走行コースでの車両展示とフリーミーティング BXと時代を共有した80年代後半のクルマ 例えば190EやGOLF2等との比較展示 ガンディーニ(ベルトーネ)作品車両 例えばシュペール5、X1/9、ファミリアアスティナ カウンタックなんて無理でしょうね(笑) *新館ホール ビデオ上映 展示〜BXに関連するものならなんでも 雑誌、ミニカー、イラスト、解体パーツ等 できればトークショーをやりたい!!! 以上、気持ちだけは大きく持ってますが 皆様のご協力をいただかなければならないことがたくさんあります。 その際はよろしくお願いします。
ガンディーニ
アスティナがマルチェロ・ガンディーニ作というのは知らなかった。
見てみると、リアホイールのてっぺんが直線で切ってあるので、これは確かに「ガンディーニのサイン」かもしれない。
友達の 5MT 1500 DOHC を何回か運転させてもらったが、軽快、快活、かっこいいと、実にいいくるまだった。その気になって見ると、格好もなんとなしに BX に似ている。考えてみれば、兄弟のユーノス 100 なんて、同じ店で売っていたのだ。