Maker Faire Tokyo

Maker Faire Tokyoに息子さんと行ってきた。
ビッグサイト。死ぬほど暑かった。死ぬほど。

f:id:mrmt:20150801124926j:plain

f:id:mrmt:20150801125016j:plain

f:id:mrmt:20150801125054j:plain

 

のっけからしびれるブース。Intel i4004のホンモノで電卓を動かしている。

f:id:mrmt:20150801131118j:plain

f:id:mrmt:20150801131145j:plain

f:id:mrmt:20150801131140j:plain

f:id:mrmt:20150801131202j:plain

 

これも手でNANDを並べてコンピュータを作っている的

f:id:mrmt:20150801130750j:plain

 

ArduinoとFM-7やPC-8001をつなげた、スチームパンク風の一品

f:id:mrmt:20150801131623j:plain

f:id:mrmt:20150801131609j:plain

f:id:mrmt:20150801131634j:plain

 

マッチ棒でファミコン画面を再現
これはつまりNINのOnlyのPV的なアレですね

f:id:mrmt:20150801131652j:plain

 

論文まもるくん
つまり、一定間隔で強制的にCtrl-SなりCommand-Sを押してくれ、未保存から論文を守るというステキなもの

f:id:mrmt:20150801131814j:plain

 

もちろん楽器的なガジェットもいろいろあります

f:id:mrmt:20150801133544j:plain

 

Vide Guitar Projectは、なんでもかんでもギターにしちゃう奴ら

f:id:mrmt:20150801134500j:plainf:id:mrmt:20150801134456j:plain

 

8bit CPUでソフトシンセを作っている。
近年のコンピュータの高性能さにまかせ、膨大な計算量でシンセのアナログ回路をエミュレートしてしまうのがいわゆるソフトシンセだが、そんな一抹の苦々しさに吹く一筋の根性。

f:id:mrmt:20150801140624j:plain

f:id:mrmt:20150801140630j:plain

f:id:mrmt:20150801140656j:plain

 

4足歩行ロボット。
何がいいって、これ、計算機無しで、純粋に歯車とかメカだけで4足歩行を実現していること。スチームパンクの極み。しびれる。titechの人による作品。

f:id:mrmt:20150801140010j:plain

 

わざと壊したデータをコンピュータミシンに食わせて、壊れた刺繍を創りだすグリッチ刺繍。これもイイ。

f:id:mrmt:20150801142016j:plain

f:id:mrmt:20150801142055j:plain

 

オシロにいろいろ出しちゃう。
ただこれ、ほんとにオシロでそう出る波形を生成しているのではなく、ディスプレイをすげ替えて実現しているということで、少しだけ「なーんだ」感あり。

f:id:mrmt:20150801144232j:plain

以前、ただのオシロにQuakeを映し出すハックを見ちゃったからなぁ…

コーヒーを淹れてくれるpepper、と思ったら太田さんじゃないか。

f:id:mrmt:20150801150508j:plain

f:id:mrmt:20150801150547j:plain

 

即売コーナー。息子さんは本を、僕はMake Tシャツを買って帰りました。

f:id:mrmt:20150801130107j:plain

f:id:mrmt:20150801152101j:plain

オープンデザイン ―参加と共創から生まれる「つくりかたの未来」 (Make: Japan Books)

オープンデザイン ―参加と共創から生まれる「つくりかたの未来」 (Make: Japan Books)

  • 作者: Bas Van Abel,Lucas Evers,Roel Klaassen,Peter Troxler,田中浩也,川本大功,巾嶋良幸,古賀稔章,水野祐,岩倉悠子,菊地開司
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2013/08/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (6件) を見る