うるま市から海中道路をとおって、伊計島のほうへ。
海中道路がまず行き着くのは平安座島。ほとんどが石油備蓄基地から成っている島だ。
石油基地を通り過ごして、川をわたったな、と思ったら、それは川ではなくて、平安座島と隣の宮城島とを分つ海であった。つまり海峡。でもどうみても川にしか見えませんけどね。
宮城島にはいると、とたんにのどかな風景がひろがる。
そして、伊計島。
こちらはかなり平坦な島で、しずかに吹きわたる風のした、さとうきび畑がひろがっている。
そのむこうは太平洋。
胸がつーんとするぐらい、いいところでした。
伊計島を橋のところまでもどると、ちいさな海水浴場があったので、しばしのんびり遊ぶ。