少し早めに家を出て、小竹向原の「まちのパーラー」
以前行った江古田の「パーラー江古田」の兄弟店だった。
やっぱり、たぶん同じものをオーダー。
トマトとチーズの酸味や甘味が相まって、とってもおいしい。満足。
さて、関越道を北上して、群馬は前橋の「原嶋屋総本家」へ、焼きまんじゅうを食べに行く。助さん、角さん、ご老公が出てきそうな歴史ある店構え。
「焼きまんじゅう」は群馬人のソウルフードらしい。
つい食べ残って、ちょっと硬くなっちゃったおまんじゅうに、少し水でも吹いてからちょっと焼けば風味も少し戻るかな… といったような後ろ向きのものではなくて、最初っから焼いて食すために、群馬各地で丹念に粉からこねられ、丸められ、串に刺され、独特の甘い味噌を幾重にもかけて、焼いて、たべる。
まんじゅうとはいっても、中に餡が入っているわけではなく
(伊勢崎には餡入りの焼きまんじゅうもあるそうだ、今度チャレンジしてみたい)
プレインで軽めのもの。大きさはひとくちで軽く頬張れる程度。「巨大なニョッキ」といったほうがイメージが近いかもしれない。
店頭で、焼く、焼く、焼く。
つい食べるのに夢中になって、焼きまんじゅう本体の写真を忘れてしまったが、あつあつ、ほくほく、なかなかイケるものだった。また… 食べてみたいなぁ。