新横浜ラーメン博物館

新横浜ラーメン博物館に1年半ぶりに行ってみた。あいかわらず内装がたのしい。

f:id:mrmt:20070108134424j:plain

f:id:mrmt:20070108130903j:plain

f:id:mrmt:20070108125544j:plain

f:id:mrmt:20070108125524j:plain

f:id:mrmt:20070108125200j:plain

f:id:mrmt:20070108125152j:plain

まず「札幌 けやき」にいってみる。ここは前回あまりの行列で、60分待ち、そのうち行列の中ごろで品切れ宣言がだされてしまい、残念ながら入れなかったところ。
食べてみた。まあまあ。

f:id:mrmt:20070108130836j:plain

次は「熊本 こむらさき」。麺がやわらかい。まあまあ、だろうか。というか、これは完全に個人の好みなんだけど、デパートやスーパーのラーメンショップ以上のものを感じなかった。

うーん、正直いって、いままでこのラーメン博物館で「これはウマイ」というラーメンを食ったことがない。こんなものなのか? 本店は旨いけどラー博に出ている店はそれに達していないのか?かれこれ2回目の来場で、疑問がはなはだ強くなってきたので、割とよくいく荻窪の春木屋、のラー博店に入る。

f:id:mrmt:20070108142107j:plain

店に入るだけであの春木屋の香りがする。食った。旨い。春木屋の味だ。熱い。麺にコシがある。ワンタンもツルりふわりとしている。満足。

なぜか春木屋はほかの店に比べて行列が少なく、10分待ちだけで入れる。なぜだろう。ここはメニューも充実していて、ミニラーメンだけでいろいろバリエーションがあるのはここだけだ。
(フルスペックのラーメンを各店食い歩いているととても胃が持たないので、みんな「ミニラーメン」というメニューを出している。でもどの店もミニラーメンは魅力に乏しいサブセットでしかない。春木屋を除いては。)

というわけで、少なくとも荻窪春木屋だけは、本店に劣らないきちんとしたモノを出していることがわかった。ほかの店は、本店のクォリティに至らないか、あるいは数々の名店の味が、僕の好みには合わないのだろう。後者だとは思うんだけど…