Computer History Museumに行ってきた。
大量の写真は僕のflickrにあります。
Computer History Museum | Flickr
良かったのはUtah Teapotの現物、Pixar Image Computer, フランスのMinitel, Sinclair QL, 何やらソビエトの8ビットパソコン, MINIXのパッケージ箱など。
Cray-1, 2, 3など, そしてIBM System 360, あと DEC の名機たち(KL-10, VAX-11/780, PDPシリーズ), なんつってもコンラッド・ツーゼの Z3 (レプリカ) とかかっこよくて死にそうになりました。
SAGEの実物があったのにも驚愕。ここはとにかく死ぬまでに一度はいったほうがいいです。